|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 聖 : [ひじり, せい] 1. (pref) saint 2. st. ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
『Silhouette 〜シルエット〜』は、松田聖子の3枚目のアルバム。1981年5月21日にリリースされた。 == 解説 == *帯コピー:扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。 *シングル「チェリーブラッサム」と「夏の扉」のヒットシングルを収録。 *前2作のアルバムでは、作詞をすべて三浦徳子が担当していたが、このアルバムでは松本隆 (以降、聖子ワールド確立の大きな役割を担った) 、財津和夫が参加している。また、作曲もこれまで小田裕一郎がほとんどを手がけていたが、今作ではシングル曲2つを含め、全5曲を財津和夫が提供している。 *アルバム名と同名の楽曲は収録されていないが、松本隆による「白い貝のブローチ」の歌詞中に「シルエット」という語がある。 *「Sailing」は、カウントダウン・ライブ「Seiko Matsuda Count Down Live Party 2007-2008」で久しぶりに披露された。 *「Summer Beach~オレンジの香り~」は、松本明子が歌手デビューのきっかけとなったオーディション番組『スター誕生!』(NTV系)のテレビ予選と決戦大会で歌唱している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Silhouette (松田聖子のアルバム)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|